ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市民の皆さん > 市の情報 > 市政運営・統計 > 那珂川市都市計画審議会

本文

那珂川市都市計画審議会

更新日:2024年11月5日更新 印刷ページ表示

次回の審議会の開催予定

現在開催予定はありません。

会の設置目的

市が定める都市計画に関することや、都市計画について市が提出する意見に関すること、その他市長が必要と認める事項について審議します。

委員定数

12人以内

委員の構成

  • 市議会の議員:3人以内
  • 関係行政機関の職員:3人以内
  • 学識関係者:4人以内
  • 市民:2人以内

都市計画審議会委員

都市計画審議会委員
区分 氏名 備考
市議会の議員 吉野 博 市議会副議長
市議会の議員 上野 彰 市議会総務文教常任委員会委員長
市議会の議員 臂 英治 市議会経済福祉常任委員会委員長
関係行政機関の職員 荒木 実 福岡県春日警察署交通管理官
関係行政機関の職員 本田 顕子 福岡県那珂県土整備事務所長
関係行政機関の職員 西 亮 福岡県建築都市部都市計画課長
学識関係者 包清 博之 九州大学教授
学識関係者 柴田 久 福岡大学教授
学識関係者 千住 俊一 那珂川市商工会
学識関係者 飛永 洋輔 筑紫農業協同組合
市民 熊谷 吉幸 公募
市民 畑山 正太 公募

委員の任期

2年(ただし、補欠委員の任期は前任者の残任期間)

条例

那珂川市都市計画審議会設置条例

会議録

令和元年度第1回

〇次第

〇会議録

令和元年度第2回

〇次第

次第 [PDFファイル/54KB]

〇会議録

〇答申

令和2年度第1回(書面開催)

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、特例として書面により審議を行いました。

〇会議資料

  【審議案件(1) 立地適正化計画の案について】

  【審議案件(2) 道善・恵子地区における商業機能の立地に関する評価について】

【報告案件(1) 道善・恵子地区のまちづくりに関する今後の予定について】

【報告案件(2) 都市計画マスタープランの策定状況について】

〇委員から提出された意見の内容及び事務局の回答

〇答申

令和2年度第2回(書面審議)

〇会議資料

【審議案件(1)福岡都市 圏都市 計画区域の整備、開発及び保全の方針の変更 (福岡県決定)に関する意見について】

【審議案件(2)福岡広域都市計画区域区分の変更(福岡県決定) に関する意見について】

【審議案件(3)福岡広域都市計画土地区画整理事業の決定(那珂川市決定)について】

【審議案件(4)福岡広域都市計画用途地域の変更(那珂川市決定)について】

【審議案件(5)福岡広域都市計画地区計画の決定(那珂川市決定)について】

〇委員から提出された意見の内容及び事務局の回答

〇答申

令和2年度第3回

〇次第

〇会議録

〇会議資料

〇答申

令和3年度第1回

〇次第

〇会議録

〇会議資料

資料4 [PDFファイル/2.04MB]

〇答申

 

令和4年度第1回

〇次第

〇会議録

○会議資料

〇答申

答申文 [PDFファイル/106KB] [PDFファイル/138KB]

令和5年度第1回

〇次第

次第 [PDFファイル/52KB]

〇会議録

○会議資料

〇答申

答申 [PDFファイル/384KB]

令和6年度第1回

〇次第

○会議録

○会議資料

【審議案件(1)福岡広域都市計画用途地域の変更(那珂川市決定)について】

【審議案件(2)福岡広域都市計画地区計画の決定(那珂川市決定)について】

【審議案件(3)福岡広域都市計画下水道の変更(那珂川市決定)について】

〇答申

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)