本文
ウェブアクセシビリティとは、「誰もが年齢やからだの条件、利用するインターネット環境などに関係なく、提供される情報に問題なくアクセスし、利用することができる」ことです。
那珂川市ホームページでは、日本産業規格(JIS X 8341-3:2016)「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」に配慮したウェブページ作成に取り組んでいます。
那珂川市ホームページ(https://www.city.nakagawa.lg.jp/)ドメイン以下のウェブページ。
以下の項目については、対象外としますが、電話など可能な限り代替情報の提供に努めます。
配下ホームページについては対象外としますが、今後整理していくこととします。
JIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠
注記:那珂川市のウェブアクセシビリティ方針における「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン – 2016年3月版」で定められた表記による。(URL http://waic.jp/docs/jis2016/compliance-guidelines/201603/ )
当ウェブサイト「那珂川市ウェブサイト」の、JIS-X8341-3:2016に基づく試験結果表示は、以下のとおりです。
達成基準チェックリスト
達成した等級
JIS X 8341-3:2016のJB.1.2 d)「ウェブページ一式を代表するウェブページとランダムに選択したウェブページとを併せて選択する場合」の記載内容に基づき、40ページを選択しています。
JIS X 8341-3:2016の試験を行ったページリスト
XHTML 1.0、css 2.1、JavaScript