ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き・環境 > 教育 > 幼稚園 > 子育て情報サイト > 岩戸幼稚園
子育て支援アプリ「nobinobi」 by「母子モ」

岩戸幼稚園

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年4月15日更新

心も元気!体も元気!遊ぶの大好き岩戸幼稚園!

園舎の画像

教育目標

生き生き遊び、豊かに学ぶ、心身共に健やかでたくましい幼児の育成

教育方針

入園・転入をご希望の方

 入園、転入をご希望の方は、園にお電話でお問い合わせください。

 Tel:092-952-2006

 園見学も随時受付けています。

★入園案内★

おひさま広場のお知らせ

次のおひさま広場は5月です。

令和6年5月30日(木曜日)の予定です。

2歳以上のお友達の参加を待っています。

申込・問い合わせ先:岩戸幼稚園 952-2006

トピックス

令和6年度

祝 第71回 入園式

立て看板の画像

入園式会場の画像

おめでとうボードの画像

第71回の入園式が行われ、かわいい新入園児が入園してきました。在園児さんが作ってくれた入園おめでとうのボードも飾られ、入園をお祝いしてくれました。

幼稚園の裏庭でも虫とり!

虫をつかまえる画像

虫をつかまえる画像

虫をつかまえる画像

幼稚園の裏庭は、虫とりができる、子どもたちが大好きな場所です。春になって虫たちも出てきました。子どもたちは虫とりあみと虫かごをもって、虫とりを楽しんでいました。

入園おめでとう!

できあがったちょうを貼る画像

ちょうちょうをつくる画像

新入園児が入園してきたら、いろいろなことを教えたり、お手伝いしたりするとはりきっている進級児さん。新入園児のみんなの入園をお祝いするのに、年中さんはチューリップ、年長さんはちょうちょうを作って”おめでとう!”のボードにしました。

年少組の先生にできあがったボードを見せる画像

つくったボードを見せる画像

できあがったボードを年少組のお部屋に持って行き、「ジャジャーン!」と年少組の担任の先生にお披露目!「入園式の時に飾るね!」と、喜んで受け取ってもらいました。

お散歩

むしとりを

とった虫を見る画像

とった虫を見る画像

むしとりをする画像

幼稚園の裏にお散歩に行きました。「虫をつかまえたい!」とはりきって行った子どもたち。てんとう虫や、小さなバッタがたくさんいました。ちょっとドキドキしながらてんとう虫をつかまえる子、つかまえた虫を嬉しそうに見つめる子…子どもたちのわくわくの笑顔がたくさんのお散歩になりました。

進級したよ!

マークシールを靴箱に貼る画像

マークシールを靴箱に貼る画像

マークシールを靴箱に貼る画像

マークシールを自分のロッカーに貼る画像

みんな進級し、令和6年度がスタートしました。

自分の荷物を置く場所の目印のマークもかわります。みんなで話し合いながら、自分の好きなマークを選びました。自分で選んだマークシールを靴箱やロッカー、スタンドなど、いろいろなところに貼っていきました。

令和5年度

給食ありがとうございました。

お礼の手紙を渡す画像

お礼の

年少、年中で食べる、最後の給食でした。「いつもありがとうございました!」と、給食の方にお礼の手紙を渡しました。

中ノ島公園にお散歩

年長さんが卒園し、幼稚園はちょっと寂しくなりました。

今日は、年中さん、年少さんで、マイクロバスに乗って中ノ島公園に行きました。

中ノ島公園を歩く画像

大きな木の間にのぼる画像

木の間にのぼる画像

おもしろい形の木を見つけました。幹の間から登ってみます。次から次へ、いろいろな子が木の間に登ります。

石の上に座っている画像

石の上に寝転ぶ画像

大きな石もありました。ベンチのように座ったり、ベッドのように寝転んだり…

中ノ島公園で遊ぶ画像

ここでも、やっぱり大好きな鬼ごっこを楽しみました。

ちょっと遠くまでのお散歩。いつもとは少し違う雰囲気の場所で、わくわくいっぱいの子どもたちでした。

掘ってみよう!

石を掘る画像

園庭に石が埋まっていたのを見つけた子どもたち。取りたくなって掘ってみます。

石を掘る画像

何かしていると気づいた子が寄ってきて、一緒に石を掘り出します。

石を掘る画像

掘った石を見せる画像

出てきました!なかなか取れなかったので、どんなに大きいかと思っていたけれど、このサイズでした。でも、子どもたちの達成感は大きかったようです。気になったことをやってみる、そんな子どもたちに寄り添う先生たちがいる、大事にしていきたい光景でした。

いろいろな人にありがとう

お礼の手紙を渡す画像

もうすぐ卒園する年長さん。これまでの幼稚園生活を振り返り、いろいろな方にお世話になったことを感じます。ありがとうの気持ちを伝えようと、お礼のお手紙を作って渡しました。先生たち、給食の方、一緒に遊んでもらった岩戸小学校の1年生、誕生会でゲストに来てくださった方など、たくさんの方のおかげで楽しい園生活を送ることができました。

お散歩 ~春があるかな?~

散歩に行く画像

木に花が咲いているのを見つけた画像

つくしを

つくしをとる画像

つくしを集めた画像

幼稚園の近くに、みんなで一緒にお散歩に行きました。もうすぐ卒園する年長さんが小さい組さんの手をつないでお散歩に行ってくれるのも、きっとこれが最後です。早咲きの桜が咲いていたり、つくしがあったり、春を見つけて帰ってきました。

つくし、み~つけた!

つくしの画像

つくしをとった画像

園庭の隅に、今年もつくしが顔を出しました。ちょっと長く伸びたつくしをとって、先生や友だちに「つくしあったよ!​」と見せていました。

おわかれ会

みんなで年長さんのおわかれ会をしました。

思い出のスライドを見る画像

スライドショーを見て、年長さんを振り返りました。

年長さんにプレゼントを渡す画像

年長さんからプレゼントをもらう画像

年長さんからのプレゼントの画像

ありがとうの気持ちを込めてつくったプレゼントをお互いに渡しました。年少さんからはネックレス、年中さんからは鉛筆立てを、年長さんに。年長さんからは、年中さんには巾着袋、年少さんには虫かごをプレゼントしました。

みんなで会食する画像

お昼ごはんは、みんな揃って会食です。にぎやかにおいしいランチやおやつをいただきました。

岩戸幼稚園70歳おたんじょう会

今年度は岩戸幼稚園が70歳です。卒園生をはじめ、ゆかりのある方々が実行員会を立ちあげてくださって、楽しいおたんじょう会を開いてくださいました。

70歳おたんじょう会の立て看板

ひょっとこの踊りを見る画像

ひょっとこも、おたんじょう会をお祝いに来てくださいました。

鈴木翼さんのコンサートの画像

鈴木

鈴木つばささんのコンサートもありました。みんなで一緒に歌ったり、踊ったり、絵本やパネルシアターを見たりして、子どもたちはもちろん、おうちの方も、先生たちも、みんなで一緒に楽しみました。

バルーンリリースの画像

最後はバルーンリリース🎈空に色とりどりの風船を飛ばしました。

たくさんの方々が、岩戸幼稚園に思いを寄せてくださり、愛されている幼稚園であることを実感しました。本当にありがとうございました。そして、これからも、どうぞ、よろしくお願いいたします。

新幹線車両基地見学

年長児が新幹線車両基地の見学に行きました。新幹線に関するお話を聞いたり、いろいろなものを見せてもらい、とても楽しい1日になりました。

新幹線をビルの屋上から見る画像

屋上から双眼鏡を使って新幹線を見る画像

屋上から新幹線を見ました。たくさん並んでいる新幹線の中にはキティーちゃん新幹線もありました。ちょうど線路を走っていく新幹線も見ることができました。望遠鏡をのぞき込むと新幹線が大きく見えて大喜びでした。

 

新幹線の洗車を見る画像

新幹線の洗車を見る画像

新幹線が洗車して出発する様子も見せてもらいました。たくさんの水を浴びてきれいになった新幹線を間近で見ました。

新幹線の運転シュミレーターを動かす画像

新幹線の運転シュミレーターを動かす画像

新幹線の線路の模型を見る画像

子どもたちがとても喜んだのは、運転手さんになったみたいにシュミレーションで運転したことです。一人ずつ運転席に座り、出発!到着!と​レバーを操作しました。

ドローン

ドローンの説明を聞く画像

ドローンを追いかける画像

ドローンを見る画像

ドローンで空から写真を撮ってもらいました。空でドロンが動くたびに、みんなもドローンを追いかけて元気に走り回りました。初めての体験にわくわくの子どもたちでした。

フラフープ

フラフープで縄跳びのように跳ぶ画像

フープを築山から転がす子の画像

フープにボールを投げて遊ぶ画像

フープを出していると、いろいろな使い方をみつけて遊ぶ子どもたち。なわとびのように跳んだり、築山から転がしたり、フープをゴールに見立ててボールを投げて遊んだり…それぞれの子なりの楽しさを見つけて遊んでいました。

凧揚げ

凧をあげる画像

凧をあげる画像

築山から凧をあげる画像

どの学年も凧をあげましたが、一番高くあがるのは年長さんの凧です。風にのって空にあがっています。そんな姿を、小さい組さんは、「すごいね、ばら組さん!」と憧れのまなざしで見ていました。

雪遊び

園庭一面に雪が積もった画像

雪が降り、園庭が雪で真っ白になりました。

滑り谷に積もった雪を触る画像

雪だるまをつくる画像

雪だるまを見る画像

子どもたちは、雪合戦やそり遊び、雪だるまづくり…雪の遊びをたくさん楽しみました。雪玉を転がして大きくし、子どもたちと同じ高さぐらいの大きな雪だるまもできました。

水を張って作った氷を見る画像

水を張っておいたお皿には分厚い氷ができていました。水と一緒に入れていたビーズやスパンコールも凍り、キラキラの丸い氷ができました。紐を通して首にかけ「金メダル🥇」と大喜びです。

手袋の形に凍った氷を見る画像

ゴム手袋に入れていた水は、手のかたち✋凍っています!おもしろい🤭みんなで触って楽しみました。

ビニール手袋に水を入れる画像

そんな様子を見ていた年少組さん。「私も!僕も!」と大きい組さんの真似をして、❝手のかたちの氷を作る!❞と、ビニール手袋に水を入れ始めます。さぁ、同じように氷はできるのでしょうか…

工事です!!

砂を掘って運ぶ画像

砂を運ぶ画像

砂を運ぶ画像

園庭に大きな水たまりがでずっとできていたので、土を入れて埋めていました。子どもたちが「何しているの?​」と聞くので、「工事だよ!」と言うと、「一緒にする!」と何人も手伝ってくれました。一輪車で土を運び、水たまりを埋めてくれます。子どもたちの手にかかれば、これも楽しい遊び✨子どもたちと楽しいひと時を過ごしました。

長縄に挑戦!

長縄を跳ぶ画像

長縄を跳ぶ画像

年中、年長さんは、長縄を楽しむ子を見て、「僕も!」「私も!」と挑戦してみる子が増えてきました。

跳んだ回数を書いたカードを見る画像

友達と跳んだ回数を比べる画像

最高記録が出たら、先生に回数カードを書いてもらってにっこり顔です。自分で「こんなに跳んだ!」と喜んだり、友だちと回数を比べたりして、挑戦する意欲を膨らませています。

 

雪だるまをつくる画像

雪玉をつくる画像

雪を集める画像

雪だるまの画像

薄っすら雪が降りました。子どもたちは、あちこちから雪をかき集め、雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりして遊びました。雪は、あっという間になくなってしまいました。

氷ができた!

氷を持つ画像

氷をもつ画像

氷をもつ画像

気温が低くなる予報だったので、バケツやカップに水を張って、思い思いの場所に置いておきました。一番人気はエアコンの室外機の前です。次の日、見てみると氷ができています。氷を手に取り、嬉しそうに眺めている姿がかわいらしかったです。

お楽しみ会

職員の出し物の画像

サンタさんと会う画像

サンタさんからプレゼントをもらう画像

お楽しみ会をしました。先生たちの”どうぶつ電車”の出し物を見た後、あわてんぼうのサンタロースをみんなで歌っていると、なんとサンタさんが来てくれました。サンタさんに質問したり、プレゼントをもらったりして大喜びの子どもたちでした。

スコップ三味線

スコップ三味線の演奏を聴く画像

スコップ三味線を教えていただく画像

スコップ三味線をする画像

10・11月生まれのお友達の誕生会をしました。今回は、スコップ三味線の方にゲストで来ていただきました。初めて見るスコップ三味線に引き込まれるように見ていた子どもたち。お誕生月の子たちも、幼稚園のスコップで作ったスコップ三味線で一緒に演奏しました。音楽に合わせて、音を鳴らしたり、体を動かしたり…楽しいひと時となりました。

不審者対応避難訓練

警察署の方の話を聞く画像

パトカーを見る画像

パトカーを見る画像

春日警察署の方が来てくださって、不審者対応避難訓練を行いました。警察署の方が不審者の役になって、職員は避難の対応を見直しました。避難訓練のあとには、゛いかのおすし”の話をしていただいたり、パトカーを見学させてもらったりしました。

みんなで作った灯篭

灯篭の画像

灯篭の

裂田の溝のライトアップにみんなで作った灯篭を飾ってもらいました。ライトの灯りがともった灯篭はとてもきれいでした。

プロジェクションマッピング???

天井に映った光を見る画像

雨やあられが降ったかと思うと、急に晴れてきたりと、不思議な天気の日。園庭には大きな水たまりができ、おひさまの光が明るく差し込んできた時、一人の子が「あ!!」とテラスの天井を指さして、大発見❕まるでプロジェクションマッピングのように、天井に映った光の模様が動いています。「あっちの天井は?」と見に行ってみると、そこにもプロジェクションマッピングのような光✨みんなで不思議な現象を発見し、大喜びでした。

落ち葉できれいな窓✨

落ち葉で窓の飾りを作る画像

落ち葉で飾った窓の画像

園庭に落ちているきれいな落ち葉を集めてきた年少さん。落ち葉とカラーセロハンを透明のシートの上に貼って、窓に飾ると光があたってとてもきれいな窓になりました。

みかん狩り🍊

みかんを探す画像

みかん狩りをする画像

みかん狩りをする画像

 

みかん狩りをする画像

年中、年長組さんは、親子で近くのみかん山に歩いていき、みかん狩りをしました。たくさんのみかんの木から「どれを採ろうかな…」と選んではさみで切って収穫です。自分で採ったみかんはとってもおいしかったようです。

運動会ごっこ

バルーンをする画像

バルーンをする画像

踊りを踊る画像

踊りを踊る画像

先日の運動会では、みんながんばって、にっこり楽しい、素敵な運動会になりました。運動会が終わっても、楽しみは続きます。憧れの年長さんのバルーンを教えてもらいながらみんなでしたり、他の学年のリズムをみんなで一緒に楽しんだりしました。年中さんは、年長さんと一緒にリレーもやってみましたよ。

芋ほり

芋ほりに行く画像

今日は年中、年長さんは芋ほりです。年長さんが6月に芋苗を植えた地域の方の畑まで歩いていきます。お留守番の年少さんは「いいな。」とうらやましそうです。

いもを掘る画像

いもを掘る画像

いもを掘った画像

地域の方が、芋づるを切ったり、土をほぐしたりして、芋ほりがしやすいようにとたくさんお世話をしてくださいました。いろいろな大きさ、形のお芋が次から次へと出てきました。「ほら見て大きいよ!」「こんなにたくさんつながっている。」「ちっちゃいお芋!」などなど、楽しそうな会話がいっぱい聞こえてきていました。

広場で遊ぶ画像

芋ほりのあとは、芋畑の近くのミリカローデンの広場でご飯を食べて、鬼ごっこをしたりかくれんぼをしたりして遊びました。

絵本を読み聞かせてもらう画像

ミリカローデンで図書館の方に絵本の読み聞かせもしていただきました。

一日でいろいろ体験をしました。楽しい楽しい一日でした。

葉っぱのリース

落ち葉を集めた画像

園庭の木の葉が紅葉し、きれいな落ち葉がいっぱいです。年中さんは落ち葉を集めてリースを作りました。

落ち葉のリースの画像

落ち葉のリースの画像

落ち葉のリースの画像

葉っぱやドングリがいろいろな顔に変身!楽しいリースになりました。

稲刈りがんばって!

稲刈りを見る画像

今日は、幼稚園の近くの田んぼで小学校のおにいさん、おねえさんが稲刈りをしていました。年長さんはお散歩して近くで見せてもらいました。「稲刈りがんばって!」と応援し、5年生から「はい!」の返事をもらい嬉しそうな様子の年長さんでした。

秋の遠足

秋の遠足で、みんなで大型バスに乗って福岡市動植物園に行きました。

ケーブルカーに

スロープカーに乗ってみんなが楽しみにしていた動物園に到着です。

動物園を歩く画像

広い園内をみんなしっかり歩いていろいろな動物を見ました。

トラを見る画像

カバを見る画像

カバを見る画像

モルモットを見る画像

バッファローを見る画像

ペンギンを見る画像

キリンを見る画像

みんなが楽しみにしていた遠足。トラ、ライオン、カバ、ペンギン、キリン…いろいろな動物をみんなで見たこと、大きなバスにみんなで乗ったこと、動物園でみんなでおにぎりを食べたこと、みんなと一緒にたくさん歩いたこと、どれも素敵な思い出です。

お花屋さん

花を摘んでもらう

花を摘んでもらう画像

花束を作ってもらう画像

花の植え替えの時期になると、開店するお花屋さん。花壇に咲いているお花を摘んでもらいます。「そのピンクの花と…」「紫を多めにしてください!」「〇〇ちゃんと一緒のがいい!」など、自分なりの言葉でお花屋の先生に思いを伝えていました。

いい香りの薄黄木犀

銀木犀の

毎年、この時期になると園庭の薄黄木犀の花が咲き、いい香りが漂ってきます。

銀木犀の花を集める画像

銀木犀の花を集める画像

銀木犀の匂い袋をつくる画像

風が吹き、満開の薄黄木犀の花が落ちてきます。子どもたちは、落ちてくる薄黄木犀の花を集めて、匂い袋を作りました。

みんなで踊るの楽しい!

運動会に向けて、リズムに合わせて踊ることをとても楽しんでいます。

リズムを踊る画像

かわいらしい年少さん!

リズムを踊る

元気いっぱい年中さん!

バルーンをする画像

リズムを踊る画像

みんなで力を合わせてバルーンや踊りを楽しんでいる年長さん!

踊るの楽しい!みんなと一緒で楽しい!ということを感じながら、運動会を迎えてほしいなと思っています。

お客さんに見てもらうのも楽しみです。

避難訓練

消防署の方に来ていただき、避難訓練をしました。

消防車を見る画像

園庭に消防車が到着すると、楽しみで仕方ない様子の子どもたちです。

消防車の方の画像

消防士さんの画像

消防車を見学する画像

消防車を見学する画像

消防車にの

避難訓練の様子を見ていただき、消防士さんに火事についてのお話をしていただきました。また、消防服に素早く着替える姿に驚く子どもたちでした。そして、なんと消防車の見学もさせてもらい、消防車にも乗せてもらいました!終わるころには、「大きくなったら消防士になりたい!」という子どもたちがたくさんでした。

彼岸花きれいだね。

散歩に行く画像

彼岸花を

彼岸花を見て散歩に行く画像

まだまだ暑い日が続いているけれど、幼稚園の周辺の田んぼの畔には彼岸花が咲き、秋を感じさせてくれます。幼稚園から見える”赤い花”を近くで見ようとお散歩に行きました。彼岸花を見て「きれい!」と声をあげる子どもたち。コオロギやトンボも見つけて、楽しい秋の散歩になりました。

おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとう

郵便ポストに投函しに行く画像

ハガキを投函する画像

敬老の日に因み、おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントを作りました。年長さんは、自分たちで郵便ポストにハガキを投函しに行きました。自分でお手紙を出すのは初めての子もいたので、「ここに入れたらいいの?」とドキドキしながら投函していました。

気持ちいい!!

砂場で遊ぶ画像

砂場で遊ぶ画像

気温が高いときでも、藤棚で木陰になっている砂場は少しひんやりして心地よく遊べる場所です。そんな砂の冷たさに気づいたのか、子どもたちは自分の足を土に埋めたり、先生に「埋めて!」とリクエスト。砂の中はひんやり気持ちよくて、「もっと、もっと!!」と。いつの間にか、体中が砂の中に埋まった子もいました。「気持ちいい!!」と嬉しそうな笑顔を浮かべる子どもたちでした。

虫みつけた!!

虫探しをする画像

虫を捕る画像

裏の庭には草むらがあり、虫がたくさんいます。歩いていると、草の中をピョーンと虫がとび「バッタがいた!」と捕まえる子どもたち。捕まえた虫を見せてくれたり、飼育ケースに入れて飼い方を教えてくれたりする大きい組さんのやさしい姿もよくあります。

コオロギ鳴いているね!

コオロギの鳴き声をきく画像

コオロギの画像

今、裏庭にはコオロギがたくさんいます。捕まえたコオロギを飼育ケースの中に入れておくと、きれいな鳴き声が聞こえてきました。コオロギを囲んで、鳴くのを待っている子どもたちの姿がかわいらしかったです。

わらのお家

わらの家を作って遊んでいる画像

わらの家

裏庭の草を刈って、カラカラに乾いた草を見て、「”3匹のこぶた”のわらのお家ができそうだね!」という先生の言葉をきっかけに、‘わらのお家’を作ってみました。干し草を集めたり、「ここにまだ穴がある!」と干し草を置いたりして、出来上がった‘わらのお家!’に入ってみると、ちょっとふかふかしていい気持ちだったようです。

新しいすべり台!!

すべり台で遊ぶ画像

すべり台で遊ぶ画像

夏休みの間に、新しい遊具ができました。幼稚園に来て、気がついた子どもたちは大喜び!!何度も登って、滑って…笑顔いっぱい楽しんでいます。

長くつないで流したい!

牛乳パックの樋に水を流して遊ぶ画像

牛乳パックの樋に水を流して遊ぶ画像

一人の子がつぶやいた「ここから向こうまでつなげて水を流したい!」という言葉から、牛乳パックをたくさん繋いで水を流して遊ぶことにしました。本当は、お家の方と一緒に外で水を流して遊ぶ予定でしたが、あいにくの雨と雷でできなくなったので、テラスで子どもたちと先生で楽しみました。水を流してみますが、水が漏れたり、流れなかったりと、思ったようにいかないことがいっぱい。その度に、「なんでかな?」「こうしてみよう!」と子どもと先生の会話が聞こえてきました。一緒に楽しみ、一緒に考え…みんなでわくわくドキドキを感じました。

交通教室

警察署の方の話を聞く画像

横断歩道を渡る練習をする画像

横断歩道を渡る練習をする画像

交通教室で、警察署の方が来てくださいました。信号のこと、横断歩道のこと、踏切のことなど、いろいろなことをお話ししてくださいました。信号が青になったら、右見て、左見て、右見て安全を確かめて、手を挙げて横断歩道を渡る練習もしてみました。

どうなるかな?

色水遊びをする画像

水遊びの画像

色水遊びをする画像

色水遊びをする画像

色水遊びをしました。いろいろな色がついた水を用意していたら、子どもたちはおもしろいことをし始めます。じょうごを使って、こぼれないように水をペットボトルに入れたり、違う色の水を混ぜて、色が変わるのを楽しんだりしていました。一人の子が色を混ぜた瞬間「見て!」と差し出したペットボトルには、混ざり合う瞬間のマーブル模様が!!子どもも、先生も「うわぁ~!!」と歓声をあげ、大発見にニッコリ笑顔でした。

大きなプールで遊びました。

大きなプールで遊ぶ画像

大きなプールで遊ぶ画像

幼稚園にある大きなプールで遊びました。子どもたちは広いプールでワニさん歩きをしたり、顔をつけたりと、普段できないことを楽しんでいました。いろいろなことを楽しみながら水に触れていくことで、ドキドキしていた子も、徐々に水に慣れていきました。

水遊びスタート!

今日から、水遊びが始まりました。

水遊びをする画像

水遊びをする画像

年少さんは、スプリンクラーのシャワーで遊びました。水が出てくるところを通って楽しんでいました。

水遊びをする画像

最後はまわりにできた泥んこで遊んでいました。

プール掃除をする画像

年長さんは、大きなプールの掃除をしてくれました。汚れたところをゴシゴシ磨いてきれいにしてくれました。

ビニールプールで遊ぶ画像

ビニールプールで遊ぶ画像

プール掃除のあとは、年中さんと年長さん一緒に小さなプールに入って遊びました。容器に水を入れて楽しんだり、体に水をかけて楽しんだり…それぞれの❝楽しい❞を見つけて遊んでいました。

芋苗植え

いも苗植えの話を聞く画像

年長児が、地域の方にお世話になり、さつま芋の苗を畑に植えに行きました。植え方を教えてもらいます。

いも苗を植える画像

いも苗を植える画像

空けてもらった穴に芋の苗を植えていきます。

いも苗に水をあげる画像

お水もたっぷりとかけていきます。「大きなお芋できますように!」

泥んこ遊びをする画像

泥んこ遊びをする画像

泥んこ遊びをする画像

いもの苗を植えたあとは、みんなが楽しみにしていたどろんこ遊び。畑の一角に水を入れてどろんこ遊びが始まります。泥を体につけたり、泥の中を歩いてみたり、寝転んだり…いつもの砂遊びの感触とも違い、トロトロしていて気持ちいい!!

水路で水で体を洗う画像

泥んこになった体は水路で洗います。冷たい水もいい気持ちです。楽しい貴重な体験をさせていただいた地域の方に感謝です。「楽しかったね!」と話しながら着替えている姿が印象的でした。

雨の日のお散歩

傘をさして散歩する画像

雨の日に傘をさして園庭を探検しました。大きな水たまりができていると、「海だ!!」と大喜びで近づいていきます。

傘をさして歩く画像

倉庫の裏の狭い道。傘をさして通るとなんだかワクワクします。

長靴で水たまりに入る画像

長靴なので、水たまりも楽しい!!

畑で傘をさして遊ぶ画像

カエルの鳴き声がしていた裏の畑に来たけど、カエルの姿は見えず、聞こえていたカエルの声も聞こえなくなっちゃいました…どこにいったのかな?

傘をたたむ画像

雨の日にしか感じられない、雨の日にしか楽しめない探検。本当はカエルが捕まえたかったようですが、今回はカエルはいませんでした。自分の傘をきちんと片づける年中児でした。

歯科保健指導

エプロンシアターを見る画像

歯科保健指導を受ける画像

歯磨きの仕方を習う画像

歯科衛生士の方に来ていただいて、歯みがきの仕方を教えていただきました。食べたら歯みがきをすること、好き嫌いしないでなんでもよく噛んで食べることが大切だと教えていただきました。

大好き!砂遊び!!

樋に水を流す画像

樋に水を流す画像

砂場で水を使った遊びが始まりました。雨どいをつなげ、水を流して遊びます。初めは水が流れる様子を見ることを楽しんでいましたが、だんだん、自分たちが水を溜めたいところまで水が流れていくように考えます。何度も繰り返したり、友達と考えたりして遊ぶ中に育ちや学びがあるのです。

砂遊びをする画像

水が溜まったところは、温泉になっていました。みんな泥んこになって、泥や水の感触を楽しんでいました。

玉ねぎの収穫

玉ねぎをとる画像

玉ねぎの収穫をした画像

年長さんは、昨年植えた玉ねぎを収穫しました。だんだん大きくなっていくのを見守っていた玉ねぎです。畑から抜くのにも力がいります。たくさんの玉ねぎを収穫し、年少さん、年中さんにもおすそ分けしてくれました。

はじめてのお散歩

虫捕りをする画像

虫を捕まえた画像

年少さんが、初めてのお散歩に行きました。年長さんが年少さんを近くの広場まで手をつないで連れて行ってくれました。年長さんが、てんとう虫やバッタを捕まえる様子を年少さんが興味津々に見つめていました。

おそろいのシロツメクサのブレスレットをする画像

シロツメクサを見つけて、先生にブレスレットにしてもらいました。年少さんにも同じブレスレットを作ってもらい、おそろいでつけてお互いに嬉しそうな表情を浮かべていました。

ジャガイモの収穫

ジャガイモを収穫する画像

ジャガイモを収穫する画像

収穫したジャガイモの画像

年中さんは、昨年植えてお世話をしていたジャガイモを収穫しました。土の中を掘ってジャガイモが出てくると大喜びです。いろいろな大きさ、形のジャガイモがとれました。最後の最後まで、土を掘り起こし「ジャガイモないかな~?」と探していました。

あゆの放流

鮎を放流する画像

鮎を放流する画像

「川を住民の手で美しくする会」の方にお声掛けいただき、中ノ島公園であゆの放流をさせていただきました。「大きくなってね!」と言いながら、稚魚を川に放していました。

こどもの日の集い

こいのぼりの画像

かけっこをする画像

こどもの日を前に、初めて全園児が集まって❝こどもの日の集い❞をしました。青空には、年長さんが作ってくれたこいのぼりが泳いでいます。体操をしたり、かけっこをしたりしました。年少さんもかけっこに挑戦!年中、年長さんがしっかり応援してくれて、元気にかけっこをしました。

やさしい年長さん

蝶の幼虫を触る画像

花壇で、ツマグロヒョウモンという蝶の幼虫を見つけました。年長組さんが嬉しそうに触っているのを見て、「触ってみたい…」と、ドキドキしながら言ってきた年少組さん。幼虫をそっと手にのせてあげる年長組さん。やさしい関わりが微笑ましかったです。

入園式

入園式立て看板の画像

入園式の画像

園長先生が話をする画像

入園式があり、かわいい新入園児が入園してきました。ちょっとドキドキしている子もいましたが、入園前に何度も幼稚園に遊びに来ていたので、わくわく嬉しそうな顔の子がたくさんでした。これから、楽しい幼稚園生活が始まりますね。

 

◆令和4年度◆

トピックスはこちらをご覧ください。

◆令和3年度◆

トピックスはこちらをご覧ください。

◆令和2年度◆

トピックスはこちらをご覧ください

お問合せ先

岩戸幼稚園

那珂川市西隈1丁目9-17(市役所裏)
電話:092-952-2006  Fax:092-952-3176