ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

那珂川市介護保険運営協議会

更新日:2024年10月1日更新 印刷ページ表示

那珂川市介護保険運営協議会は、介護保険事業の円滑な運営に関すること、地域包括支援センターの円滑で適正な運営に関すること、地域密着型サービス事業の公平かつ公正な運営に関すること等について協議するため、介護医療関係者、地域福祉関係者、介護(予防)サービス事業者、介護保険被保険者等の16名の委員で構成されています。

 

会議録

令和6年度

第1回会議(令和6年5月29日)

  • 令和5年度那珂川市地域包括支援センター実績報告について
  • 第8期高齢者保健福祉計画 個別事業進捗について
  • 第9期高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画について

第1回令和6年度会議録 [PDFファイル/250KB]

資料1:那珂川市介護保険運営協議会委員名簿 [PDFファイル/154KB]

資料2:令和5年度那珂川市地域包括支援センター実績報告 [PDFファイル/909KB]

資料3:第8期高齢者保健福祉計画 個別事業進捗 [PDFファイル/431KB]

資料4:第9期高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画概要 [PDFファイル/298KB]

第2回会議(令和6年11月27日)

  • 第 8 期介護保険事業計画の給付実績について

第2回令和6年度会議録 [PDFファイル/199KB]

資料:第 8 期介護保険事業計画の給付実績 [PDFファイル/2.85MB]

第3回会議(令和7年3月19日)

  • 那珂川市包括的支援事業等の実施に係る方針について
  • 保険者機能強化推進交付金・介護保険保険者努力支援交付金(インセンティブ交付金)について

資料1:那珂川市包括的支援事業等の実施に係る方針(案) [PDFファイル/483KB]

資料2:保険者機能強化推進交付金・介護保険保険者努力支援交付金(インセンティブ交付金)について [PDFファイル/413KB]

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)