本文
出生届
更新日:2024年10月1日更新
印刷ページ表示
出生届は子どもが生まれたことを届け出るものです。子どもの名前は、常用漢字、人名漢字、平仮名、片仮名の中からつけてください。
出生届出後は、住所地の市役所でこども医療や児童手当等の申請手続きを行っていただく必要がありますので、届出は住所地でされることをおすすめします。
届出期間
子どもが生まれた日を含めて14日以内
届出地
父母の本籍地、出生地、届出人の所在地
届出人
父または母
持ってくるもの
- 出生届書(出生証明書が貼付されたもの)
- 母子手帳
- こどもの健康保険被保険者証(※住所地に届出の場合で、出生届出時に持ってくることができる場合)
- 児童手当請求者名義の口座番号が分かるもの(※住所地に届出の場合)
- 児童手当請求者及び配偶者のマイナンバーが分かるもの