本文
粗大ごみ
更新日:2024年10月1日更新
印刷ページ表示
粗大ごみとは、指定袋(燃えるごみ専用袋、燃えないごみ専用袋)に入らない大きさで、一辺の長さが2m以下、重量50kg以下の物です。
※指定袋に入るものは「燃えるごみ」や「燃えないごみ」として持ち出せます。ただし、袋が破れるような大きさ(重さ5kg以上)のものは粗大ごみになります。
※家電リサイクル法対象製品は、収集できません。
粗大ごみの出し方
- 粗大ごみ受付センターに申し込みしてください。予約制になります。
※持ち出し指定日の7日前までに電話してください。
※申し込み締切日が祝日の場合は、前営業日が申し込み締切日となります。
申し込み・問い合わせ先:092-952-4402
受付:午前9時から午後5時00分まで
休み:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月31日から翌年1月3日まで) - 受付番号、収集日、持ち出し場所、粗大ごみ指定シールの貼付枚数を受付時にお知らせします。
- 粗大ごみ指定シールを市内の商店やスーパー、コンビニなどで購入してください。
シールは1枚500円です。 - 指定シールに受付番号を記入し、指定された枚数を粗大ごみのよく見えるところに貼ってください。
- 持ち出し指定日の午前8時30分までに指定された場所に出してください。
道路の通行に支障がないように出してください。
午前8時30分までに出されていないときは、収集できないことがあります。
粗大ごみ指定シールの貼付枚数
粗大ごみ指定シールを1枚貼る場合と、2枚貼る場合があります。
詳しくは、粗大ごみ受付センターにお問い合わせください。
粗大ごみ指定シール1枚(処理料500円)のめやす
- 縦、横、高さの合計が2メートル50センチ未満で、重さが5キログラムから25キログラム
- 1人で抱えられる程度のもの
粗大ごみ指定シール2枚(処理料1,000円)のめやす
- 縦、横、高さの合計が2メートル50センチ以上で、重さ25キログラムから50キログラム
- 2人で抱えられる程度のもの