おもちゃ病院
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年11月25日更新
みなさんが持っているおもちゃをボランティアのおもちゃドクターが修理してくれます。
壊れて遊べなくなった大好きなおもちゃ。捨てずに一度診てもらいませんか。
開催日
・12月21日(木曜日)・1月18日(木曜日)・2月15日(木曜日)・3月21日(木曜日)
※原則第3木曜日
診察(開催)時間
午前9時30分から午前11時00分まで
対象者
どなたでも利用できます
※市外の人も利用できます。
診察(参加)費
1点につき100円
※部品代は実費負担となります。
申し込み
不要
※11月から予約なしになりました。
備 考
・修理するものはおもちゃに限ります。
・当日中に修理できない場合は入院(預かり)となり、後日の引き渡しとなります。
・おもちゃの状態によっては、修理できないものもあります。
・下記のものは修理をお断りさせていただきます。
- 傷害を与える恐れのあるもの(エアガン、電気ガン、ガスガンなど)
- 生命や防犯などに関するもの(浮き輪、浮き袋、防犯ブザーなど)
- コンセントにさして使うもの(電化製品になるため)
- 骨董的な価値があるもの
- 家庭用ゲーム機類
- パソコン類
- ドローン類
問い合わせ先
ふれあいこども館
〒811-1253 福岡県那珂川市仲2丁目5番2号
電話番号:092-953-8106