ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き・環境 > 人権・男女共同参画 > 男女共同参画 > 那珂川市男女共同参画週間の取り組み

那珂川市男女共同参画週間の取り組み

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年5月23日更新

  毎年6月23日から29日まで「男女共同参画週間」です。この期間中、日本全国で男女共同参画を推進する様々な活動が行われます。

 那珂川市は、だれもが「自分らしく」いられるジェンダー社会の実現を目指して、下記の取り組みを実施します。

 内閣府男女共同参画推進本部 https://www.gender.go.jp/public/week/index.html 

男女共同参画講演会

講演テーマ

  「若年女性への支援について(仮題)」

講 師

  大西 良 氏  (筑紫女学園大学准教授)

と き

  令和5年6月24日(土曜日) 午前10時から正午まで

 

ところ

  中央公民館 講堂

参加費

  無料(申し込みが必要です)

  ※当日参加は可能ですが、席に限りがございます。

託児

  無料(申し込みが必要です)

  ※託児を希望される場合は6月11日(日曜日)までに申し込みが必要です。

申し込み

   以下のURL(ふくおか電子申請サービス)から申し込みください。

  https://shinsei.pref.fukuoka.lg.jp/yeFrH9la

  なお、お電話または窓口でのご予約も承ります。お気軽に下記の宛先までご相談ください

申込期間 

  令和5年5月26日(金曜日)から 6月22日(木曜日)まで

  ※託児を希望される場合は6月11日(日曜日)まで

その他

  手話通訳あり

 

街頭啓発

と き

 令和5年6月23日(金曜日)夕方

ところ

 博多南駅前ビル

 

男女共同参画作品募集

 

と き

 令和5年6月23日(金曜日)から令和5年9月1日(金曜日)まで

 

募集要領

  募集の詳細はこちらのページから ↠ /soshiki/9/dkssakuhinboshu.html