本文
那珂川市交通安全指導員を募集します
那珂川市における道路交通の安全保持および安全運動の推進を図るため、那珂川市交通安全指導員を委嘱し、交通安全の推進に取り組んでいます。
指導員の辞任により欠員が生じたため、那珂川市交通安全指導員の公募を行います。
交通安全指導員とは
交通安全指導員は、那珂川市における道路交通の安全保持および安全運動の推進を図るために、市から委嘱された、有償ボランティアです。
主な活動内容
以下の活動を通じて、交通安全の交通指導や啓発活動に従事していただきます。
(1)毎月2回、通勤・通学時間帯における交通指導(主に通学路周辺での指導)
(2)小・中学校での交通安全教室への参加
(3)その他交通安全啓発活動や行事(交通安全県民運動(4月、7月、9月、12月)など)への参加
任用条件等
(1)任 期 委嘱日(令和7年6月初旬予定)から令和8年3月31日まで
(2)応募資格 市内に在住または市内で働いている、交通指導に関して熱意を有する人
(3)募集人数 3人
(4)報 酬 年額65,500円が支給されます。(任期が1年未満の場合は月割り)
(5)その他
※制服、装備品は貸与します。
※業務中の事故等は市が加入する保険により、補償されます。
※交通安全指導の基本的な知識を身に付けるため、春日地区交通安全協会那珂川支部へ入会していただきます。
応募方法
令和7年4月8日(火曜日)から令和7年4月30日(水曜日)までの期間に、所定の書類(那珂川市交通安全指導員選考申込書)を安全安心課までご提出ください。(郵送の場合は4月30日必着)
※申込書は、安全安心課でも配布しています。
選考方法
1次審査は応募書類による選考を行い、2次審査は必要に応じて面接を行います。
※2次審査の日程等は改めて通知致します。