本文
自動車騒音調査結果を公表します
更新日:2024年10月1日更新
印刷ページ表示
那珂川市では、騒音規制法第18条の規定に基づき、市内の主要道路を対象に自動車騒音の状況調査を行っています。
これは、「地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律】(平成24年4月1日施行:第2次一括法)に基づき、県から市へ移譲されたものです。那珂川市は、平成30年市制施行に伴い県から移譲された法定受託事務の一環として実施しています。
番号 | 路線名 | 実施年度 | 時間の区分 | 評価結果 ※2 | 基準値 | 測定場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
県道山田中原福岡線 県道福岡早良大野城線 ※1 |
H30 (2018年) |
昼(6-22) | 〇 | 70db以下 | 松木1丁目 |
夜(22-6) | 〇 | 65db以下 | ||||
2 | 県道片縄下白水線 |
R1 (2019年) |
昼(6-22) | 〇 | 70db以下 | 今光5丁目 |
夜(22-6) | 〇 | 65db以下 | ||||
3 | 県道後野福岡線 |
R2 (2020年) |
昼(6-22) | 〇 | 70db以下 | 片縄北6丁目 |
夜(22-6) | 〇 | 65db以下 | ||||
4 | 県道那珂川大野城線 |
R3 (2021年) |
昼(6-22) | 〇 | 70db以下 | 仲2丁目 |
夜(22-6) | 〇 | 65db以下 | ||||
5 | 一般国道385号 |
R4 (2022年) |
昼(6-22) | 〇 | 70db以下 | 片縄5丁目 |
夜(22-6) | 〇 | 65db以下 | ||||
6 |
県道山田中原福岡線 県道福岡早良大野城線 ※1 |
R5 (2023年) |
昼(6-22) | 〇 | 70db以下 | 松木1丁目 |
夜(22-6) | 〇 | 65db以下 |
※1 重複路線のため、県道山田中原福岡線の調査結果を準用
※2 評価結果は○(適)、×(否定)で示している。