本文
葬祭費の支給
更新日:2024年10月1日更新
印刷ページ表示
葬祭費の支給
国民健康保険の加入者が死亡したとき、その葬祭を行った人(喪主)に葬祭費が支給されます。
※葬祭を行った日の翌日から2年を過ぎますと時効になり、申請ができなくなりますのでご注意ください。
支給額
3万円
申請できる人
葬祭を行った人(葬祭を行った人が複数人の場合は、代表者)
申請方法
窓口または郵送
申請に必要なもの
・喪主がわかるもの(会葬御礼または火葬許可書など)
・申請者の写真付き本人確認書類の写し(マイナンバーカード(写真の掲載がある面のみ)、運転免許証、パスポートなど)
・振込口座がわかるもの(通帳またはキャッシュカード)