本文
那珂川市地域福祉推進委員会の委員を募集します
更新日:2025年4月21日更新
印刷ページ表示
那珂川市では、地域共生社会の実現に向け、一人ひとりの人権を尊重していくことを根底に据えた地域福祉の推進を図るため、令和4年3月に「第2次那珂川市地域福祉計画・地域福祉活動計画」を策定しました。本計画は5年間の計画であり、令和8年度は次期第3次計画策定を予定しています。
地域福祉推進委員会は、本計画の策定、進行管理と評価、その他関係することを所掌しています。
当委員会の委員について一般公募を行います。
任期
委嘱の日(令和7年7月予定)から2年間
応募資格
市内に在住している18歳以上の人(令和7年4月1日現在)
募集人数
2人以内
職務内容
○那珂川市地域福祉計画・地域福祉活動計画の進行管理及び評価に関すること。
○その他計画に関する必要な事項
応募方法
5月30日(金曜日)までに申込書に必要事項を記入のうえ、「那珂川市の地域福祉の今までとこれから」について400字程度にまとめたもの(様式自由)を添付して、郵送、電子メールで送付、市役所窓口(生活福祉課地域福祉担当)に提出ください。(郵送の場合は5月30日必着)
※申込書は、各地区公民館、ミリカローデン那珂川、市役所生活福祉課で配布しています。
那珂川市地域福祉推進委員会委員申込書 [Wordファイル/18KB]
選考方法
1次審査は応募書類による選考を行い、2次審査は必要に応じて面接を行います。