本文
「那珂川市総合計画 後期基本計画(案)」に係るパブリック・コメント
本市では、令和3年度に「那珂川市総合計画 前期基本計画」を策定し、「笑顔で暮らせる自然都市なかがわ~これからも住み続けたい協働のまちを目指して~」の実現を目指し、まちづくりを進めてきました。 本計画について、今年度に5ヵ年の計画期間が終了を迎えるため、現在、「後期基本計画」の策定に取り組んでいるところです。
那珂川市総合計画審議会により、審議された「那珂川市総合計画 後期基本計画(案)」について、審議会の意思決定過程における公平性の確保及び透明性の向上を図るため、広く市民の皆さまの意見を募集します。
概要
1.募集対象
那珂川市総合計画 後期基本計画(案) [PDFファイル/947KB]
2.募集期間
令和7年7月28日(月曜日)から令和7年8月27日(木曜日)まで
3.募集用紙
「那珂川市総合計画 後期基本計画(案)」に関する意見について(指定様式) [Wordファイル/27KB]
4.公開場所
(1)那珂川市役所ホームページ
(2)那珂川市役所、中央・北・南・東地区公民館・ミリカローデン那珂川・ナカイチ・ふれあい
こども館での配布
5.意見の提出方法
意見の提出については、指定様式に記入の上、下記の方法で提出してください。
(1)郵送 〒811-1292 那珂川市西隈1-1-1 那珂川市 行政経営課 宛
(2)Fax Fax:092-953-0688 那珂川市 行政経営課 宛
(3)電子メール kikaku@city-nakgawa.fukuoka.jp 那珂川市 行政経営課 宛
※件名に『「那珂川市総合計画 後期基本計画(案)」に関するパブリック・コメントについて』
と記載をお願いします。
(4)持ち込み 那珂川市役所 2F 行政経営課 窓口
6.意見の提出期間
提出期間は、令和7年7月28日(月曜日)から令和7年8月27日(木曜日)まで
※郵送による提出に限り、令和7年8月27日(木曜日)必着とさせていただきます。
7.提出をできる人
(1) 本市内に住所を有する人
(2)本市内に事務所または事業所を有する人、法人その他の団体
(3)本市内の事務所または事業所に勤務する人
(4)本市内の学校に在学する人
(5)本市に対して納税義務を有する人、法人その他の団体
(6)本市が計画を実行する上で利害関係を有すると認められる人
8.注意事項
(1)皆さまからの意見は、内容ごとに整理して後日公表します。
(2)匿名での意見は受付できません。
(3)意見に対する個別回答は行いませんので、あらかじめご了承ください。