本文
市の概要
更新日:2024年10月1日更新
印刷ページ表示
本市は、福岡県の西部にあって大都市福岡市の都心部からわずか13キロメートルのところに位置し、東部は春日市、大野城市、筑紫野市と、南部は佐賀県、北部・西部は福岡市に接し、南部は三方を背振連山に囲まれ、ここに源を発する那珂川が市の中央を南北に貫流し博多湾に注いでいます。
地形は、おおむねだ円形で、南北14.5キロメートル、東西6.2キロメートル、総面積は74.95平方キロメートルです。
市の沿革
明治22年(1889年)4月30日、町村制の施行によって南畑村、岩戸村、安徳村の三村が誕生。昭和31年(1956年)4月1日に市町村合併促進法に基づいて、この三村が合併して筑紫郡那珂川町が誕生しました。
那珂川町発足当時の人口は8,948人でしたが、恵まれた自然環境や福岡市の都心部から至近の距離にあること等から人口は増加していき、町誕生から62年後の平成30年(2018年)10月1日に筑紫郡那珂川町は、那珂川市となりました。