ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き・環境 > 妊娠・子育て > 手当・助成 > 子育て短期支援事業(ショートステイ事業)
トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き・環境 > ターゲットナビ > 子育て > 子育て短期支援事業(ショートステイ事業)

子育て短期支援事業(ショートステイ事業)

印刷用ページを表示する 掲載日:2017年10月1日更新
この事業は、保護者の疾病その他の理由により家庭において児童を養育することが一時的に困難となった場合、児童福祉施設等に委託し、児童を保護することで、児童及び児童を養育する家庭の福祉の向上を図ることを目的としています。

対象となる児童

保護者が次に掲げるいずれかの理由により、一時的に家庭において養育できない18歳未満の児童
(1)保護者の疾病
(2)育児疲れ、育児不安等身体上または精神上の理由
(3)出産、看護、事故、災害または失踪その他家庭養育上の理由
(4)冠婚葬祭、転勤または出張若しくは学校等の公的行事への参加等社会的な理由

利用できる期間

7日以内です。ただし、施設の状況により利用できない場合があります。また、施設への送迎は保護者が行ってください。

実施施設

施設名所在地経営主体
若葉荘粕屋郡久山町大字猪野1610番地59社会福祉法人久山福祉会
福岡乳児院福岡市博多区西春町1丁目1番14号社会福祉法人福岡県社会事業団

申請書類

・子育て短期支援事業利用・利用変更申請書
※事前に、施設の空き状況を確認しますので、市役所こども応援課にお問い合わせください。

利用者負担金

区分

・生活保護世帯

・市町村民税非課税世帯

 (母子家庭等)

市町村民税非課税世帯その他の世帯
2歳未満児0円1,100円5,500円
2歳以上児0円1,100円2,850円