本文
「かかりつけ医」を持ちましょう
更新日:2024年10月1日更新
印刷ページ表示
病気や日ごろの健康に不安を感じたり、 気になることがある時に相談できる「かかりつけ医」を持ち、まずは 「かかりつけ医」 に相談しましょう。
「かかりつけ医」とは
健康に関することを相談できるうえ、最新の医療情報を熟知して、 必要なときには専門医・専門医療機関を紹介してくれる医師です。
かかりつけ医を持つ「3つのメリット」
1.病気の早期発見
日頃の健康管理の相談に応じてくれて、見逃しがちなサインを捉え、受診を促してくれます。
2.もしもの時の素早い対応
病状や病歴、薬のアレルギーなどを把握しているので、もしものときに素早い対応をしてくれます。
3.専門家の紹介がスムーズ
入院や高度な治療が必要な場合に適切な病院や症状に応じた診療科を紹介してくれます。
「かかりつけ医」 をお持ちでない人
県内の医療機関を検索することができる「ふくおか医療情報ネット (福岡県医療機関情報案内)」 で見つけることができます。
発熱症状のときには「ふくおか発熱外来検索サイト」も活用できます。