本文
「近所の子どもが虐待を受けているのではないか」「子育てが辛くて子どもにあたってしまう」等、虐待かもと思ったら189番にお電話ください。近くの児童相談所に繋がり、相談することができます。連絡は匿名で行うことも可能であり、連絡者や連絡内容に関する秘密は守られます。
虐待を受けたと思われる児童を発見した場合には疑わしき場合でも通報しなければならないことが法律で定められています。ひとりで、また一つの機関では、子どもを虐待から守ることはできません。
「あなた」もネットワークの一員です。子どもを虐待から守るためにご協力ください。
あなたのまわりに「虐待を受けたと思われる子ども」がいましたら、すぐに下記の通報先へ連絡(通報)してください。通報は支援の始まりです。子どもたちの将来のためにご協力をお願いします。
○ 那珂川市役所 こども応援課 電話番号092-953-2211
○ 福岡児童相談所 電話番号092-586-0023
○ 児童相談所全国共通ダイヤル 189
※0570-064-000でもつながります。
※一部のIP電話からは繋がりません。通話料が掛かります。
○ 春日警察署 那珂川交番 電話番号092-580-0110(代表) または110番