ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市民の皆さん > 健康・医療・福祉 > 地域福祉・生活保護 > 那珂川市くらし・しごと・家計 困りごと相談室

本文

那珂川市くらし・しごと・家計 困りごと相談室

更新日:2024年10月1日更新 印刷ページ表示

くらし・しごと・家計 『困りごと相談室』

生活に困っている人の経済的自立を支援する自立相談支援事業を実施しています。

生活に困っていたり、不安があるときはまずは相談室にご相談ください。

専門の相談員がお話をきいて、どのような解決策があるかをあなたと一緒に考え、自立に向けた支援を行います。

那珂川市くらし・しごと・家計困りごと相談室チラシ [PDFファイル/756KB]]

対象者

 市内在住で、生活の中で困りごとがある方

相談時間

 午前8時30分から午後5時まで(土日祝日を除く)

相談場所

 那珂川市役所ほか

出張相談 

 市役所に来ることが難しい人のために、市役所以外での出張相談も実施しています。 

 現在出張相談を実施している施設は、次の3か所です。

 ・南地区公民館(埋金853-11)

 ・東地区公民館(五郎丸3-9-19)

 ・恵子教育集会所(恵子2-7-1)

 開催日のお問い合わせやご予約は、下記までお願いします。

予約・問い合わせ先

 那珂川市困りごと相談室 那珂川市福祉事務所(市役所生活福祉課内)

  電話番号092-408-8789

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)