本文
第12回「バスの日」記念イベントを開催!
更新日:2025年9月9日更新
印刷ページ表示
第12回「バスの日」記念イベント
「バスの日」って?
日本で最初にバスが走った日を記念する日です。明治36年9月20日、京都市で蒸気自動車を改良した乗合自動車が日本で最初のバスとして運行されました。これを記念して、日本バス協会により毎年9月20日を「バスの日」と定められました。
と き
令和7年9月21日(日曜日) 午前11時から午後3時まで
※荒天時中止
ところ
ミリカローデン那珂川(那珂川市仲2丁目5番1号)
イベント内容
バス&ゆるキャラ大集合
筑紫地区を走るコミュニティバスや、西鉄バス車両など、普段なかなか目にすることができないバスやゆるキャラが大集合します!
西鉄バスオリジナルグッズ販売
西鉄バスのグッズが販売されます!
筑紫ぐるり旅2025 ~バスクイズに正解してバス博士になろう~
筑紫地区におけるバスの魅力を発信している「筑紫ぐるり旅」とコラボし、筑紫地区のコミュニティバスに関するクイズラリーを実施します!
クイズに正解したら、抽選で素敵な景品があたるかも!?
他にもスタンプラリーやおはなし会など楽しいイベントが盛りだくさん!!
※イベント内容及び展示車両は変更になることがあります。
無料シャトルバスをご利用ください
当日は、駐車場が大変混み合うことが予想されますので、最寄りの公共交通機関でお越しください。
また、会場までは那珂川市役所、ミリカローデン那珂川、博多南駅、那珂川営業所から無料シャトルバスを運行しますので、ぜひご利用ください。
無料シャトルバス時刻表
<「バスの日」記念イベントシャトルバス 時刻表>
問い合わせ先
ミリカローデン那珂川
電話 954-2211