本文
竹の文化をたくさんの人たちに感じてもらうため、竹の里フェスタを開催します。今年は、第20回目を記念して、プロの竹楽器演奏集団「東京楽竹団」のみなさまをゲストに迎え、バンブーオーケストラ那珂川と共に、竹楽器で奏でる竹の里コンサートを行います。その他にも、竹細工の展示・販売、竹に関する食品の販売・ワークショップなどを行います。
2003年に結成され、那珂川の竹を使った竹楽器の演奏を行っている団体です。メンバーは小学生から80代まで元気な老若男女約20名で構成され、竹楽器で奏でる優しい響きが市内外問わず好評です。
2008年に結成され、日本の社会に深く関わってきた“竹”を用い、今までにない日本の音を創り出す、プロの竹楽器演奏集団。その音作りは、メンバーが竹林に入り、一本一本竹を切り出す作業から始まり、楽器から演奏まで一貫した“ものづくり”を特徴としている。ホールでのコンサートをはじめ、イベント出演、竹楽器製作、演奏指導のワークショップなど、活動のフィールドは多岐に渡り、全国各地で竹の音色を響かせている。
10月26日(日曜日)
開場:午後1時30分
開演:午後2時
終了予定:午後4時
ミリカローデン那珂川 文化ホール
一般前売:1,000円/枚(当日1,200円)
小中高校生:500円/枚(前売当日同料金)
※大人と同伴の小学生以下無料。
8月28日(木曜日)午前9時から発売開始
竹細工の展示・販売、竹に関する食品の販売など
10月26日(日曜日)午前11時から(商品が無くなり次第終了)
ミリカローデン那珂川 エントランスホール
無料
新しくなったミリカのラボデッキに、みんなで竹を使ったパビリオンをつくろう!
循環型素材の竹に着目し活動をされている九州大学の学生主体プロジェクトである、「BIGBAMBOO PROJECTS」との連携企画です。
※詳細は後日掲載します。
10月26日(日曜日)
※詳しい時間は後日掲載します。
ミリカローデン那珂川屋外ラボデッキ(雨天時はラボ内を予定)
無料
「第20回竹の里フェスタ2025in那珂川」実行委員会
※「ふくおか県芸術文化祭助成事業」として宝くじの収益を活用して実施しています
九州大学BIGBAMBOO PROJECTS
Tel953-2080
※月・火・木・金曜日の午前9時から午後4時まで
Tel954-2211
※休館日(毎週月曜日)を除く午前9時から午後8時まで
Tel952-2092
※平日の午前8時30分から午後5時まで