ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光 > 観光情報 > 観光情報 > 【講習会・検定会費用は市が負担!】カヤックインストラクターになりませんか?

本文

【講習会・検定会費用は市が負担!】カヤックインストラクターになりませんか?

更新日:2025年5月1日更新 印刷ページ表示

市民カヤックインストラクターを養成します!

 那珂川市では、五ケ山ダムの湖面を活用したカヤック体験を推進するにあたり、インストラクターを養成することとしています。

 そこで、市が主催するカヤックインストラクター養成講習会・検定会に参加できる方を募集します。

合格後、取得できる資格

 日本レクリエーショナルカヌー協会 ジュニア公認指導員

募集内容・要件

 詳しい募集内容は、以下の募集要項(PDFデータ)を必ずご確認ください。

 募集要項 [PDFファイル/309KB]

【募集要件】

 次の要件をすべて満たす方が対象です。

 (1)平成20年4月1日以前に生まれた方。

 (2)那珂川市在住の方。

 (3)那珂川市が実施する、カヤック体験等のインストラクター活動に積極的に参加できる方。

 (4)過去3カ年以内に普通救命講習1以上を受講された方。

   (未受講の方は、申込日までに消防署にて実施される講習を受講してください。)

 (5)講習会・検定会どちらも参加できる方。(予備日も含みます)

  ※すでに日本レクリエーショナルカヌー協会 公認指導員の資格を取得している方は対象外となります。

日時・場所

 ● 講習会・検定会の日時と場所

   講習会  令和7年7月12日(土曜日) 9時から18時

   検定会  令和7年7月13日(日曜日) 9時から16時30分

   集合場所 那珂川市役所 都市整備部庁舎 外会議室(那珂川市大字安徳702-1)※実技は五ケ山ダムへ移動します。

   ※終了時間等は変更になる可能性があります。

   ※那珂川市に大雨等の注意報や警報発令の恐れがある場合、または当日、霧が発生している場合は、中止となる可能性があります。

   ※中止の場合、予備日は9月14日(日曜日)、9月15日(月曜日)を予定しています。

申込手続き

 (1)提出書類

   以下の参加申込書および普通救命講習修了証の写しをご提出ください。提出方法は募集要項をご確認ください。

   参加申込書 [PDFファイル/123KB]

   参加申込書 [Wordファイル/45KB]

 (2)申込受付期間

   令和7年5月1日(木曜日)から令和7年6月30日(月曜日)17時まで (窓口への提出の場合は土曜日・日曜日、祝日を除く)

準備物

 参加者個人でご準備いただくものがあります。

 詳細は募集要項をご確認ください。

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)