令和5年度 那珂川市職員採用試験(令和5年10月1日採用)
公務員試験対策不要
教養試験(公務員試験)ではなく、民間企業の選考に多く採用されている総合能力試験(Spi3)を実施するため、公務員試験対策は不要です。(※文化財技師Cは除く。)
私たちと一緒に、「那珂川市」のこれからを一緒に創り上げる職員を募集します。
採用試験案内
試験内容の注意事項などの詳しい情報は採用試験案内で確認ください。
令和5年度那珂川市職員採用試験案内 (令和5年10月1日採用) [PDFファイル/703KB]
採用予定人員など(令和5年10月1日採用予定)
試験区分 |
採用予定人員 |
受験資格 |
---|---|---|
一般事務A |
1人程度 |
平成8年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた人 |
一般事務B (民間企業、官公庁等職務経験者対象) |
2人程度 |
次の要件をいずれも満たす人 (1)昭和53年4月2日から平成8年4月1日までに生まれた人 (2)民間企業、官公庁等で実務経験年数が3年以上ある人 |
文化財技師C | 1人程度 |
次の要件をいずれも満たす人 (1)昭和48年4月2日以降に生まれた人 (2)大学もしくは大学院において、考古学に関する課程を修めた人または考古学に関する同等の知識を有し、発掘調査(遺構・遺物の実測を含む。)の経験を有する人 |
※採用予定人員は、変更になることがあります。
※成績が基準に満たない場合は、合格者なしとなることがあります。
※試験区分の「A」「B」等の記号は、受験資格を区分するものであって、採用後の処遇等に差をつけるものではありません。
試験内容
採用種目・内容
試験区分 |
試験種目 |
内容 |
|
---|---|---|---|
一次試験 |
一般事務A 一般事務B |
集団討論 |
与えられた課題について自由に討論する形式の試験 |
文化財技師C |
専門試験 |
文化財技師として必要な専門知識などについての筆記試験(60分) 文化財技師の専門技術(実測)に関する試験(60分) ※2Hまたは3Hの鉛筆、三角定規、コンパス、デバイダー、キャリパー、真弧(マコ)を持ってきてください。 |
|
二次試験 |
一般事務A 一般事務B |
総合能力試験 |
Spi3※₁による能力検査および性格検査(65分) ※性格検査は、面接試験の参考資料とする。 |
文化財技師C |
面接試験 |
面接による口述試験 | |
三次試験 |
一般事務A 一般事務B |
面接試験 |
面接による口述試験 |
論文(文章要約)試験 |
文章読解力、要約力、構成力などの能力についての筆記試験 | ||
文化財技師C |
面接試験 | 面接による口述試験 | |
四次試験 |
一般事務A 一般事務B |
面接試験 | 面接による口述試験 |
※1 Spi3(Synthetic Personality Inventory 3 )とは、株式会社リクルートマネジメントソリューションズが運営する能力検査及び性格検査です。
能力検査では、言葉の意味を理解し、文章や話の要旨をとらえる力(言語能力)や数的情報をもとに解を導く力、論理的思考力(非言語能力)を測定します。
試験日程・試験会場
試験区分 |
試験日 |
試験会場 |
|
---|---|---|---|
一次試験 |
一般事務A 一般事務B |
令和5年6月3日(土曜日) | 那珂川市役所 |
文化財技師C |
令和5年6月24日(土曜日) | ||
二次試験 |
一般事務A 一般事務B |
令和5年6月9日(金曜日)から6月25日(日曜日)までの期間のうち、受験者が選択する日時 |
受験者が選択するテストセンター (天神三丁目会場など全国の指定会場) |
文化財技師C |
令和5年7月22日(土曜日) | 那珂川市役所 | |
三次試験 |
一般事務A 一般事務B |
令和5年7月15日(土曜日) |
那珂川市役所 |
文化財技師C |
令和5年8月5日(土曜日) | ||
四次試験 |
一般事務A 一般事務B |
令和5年8月5日(土曜日) |
那珂川市役所 |
※新型コロナウイルス感染症などの状況により、試験日程及び試験内容、試験会場は変更する場合があります。
申込期間
一般事務A、一般事務B
令和5年4月28日(金曜日)8時30分から令和5年5月25日(木曜日)午後5時まで
文化財技師C
令和5年4月28日(金曜日)8時30分から令和5年6月7日(水曜日)午後5時まで
申込方法
インターネット(ふくおか電子申請システム)による申し込み
インターネットの申し込みについて
申し込みは、次の専用ページより行ってください。注意事項は必ず確認ください。