ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 観光・イベント > 文化財 > 文化財 > 特別歴史講演会 那珂川黎明2023

特別歴史講演会 那珂川黎明2023

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年10月25日更新

特別歴史講演会「黒田二十四騎 黒田養心とその子孫」

講師に福岡市博物館学芸員の髙山英朗さんをお招きして、那珂川市の新たな指定文化財に関連して、那珂川市にゆかりのある黒田養心やその子孫、黒田家家臣たちの暮らしについてお話をして頂きます。

ポスター画像

市指定文化財 黒田諸左衛門利郷拜銘石製燭臺残欠

と き

 令和6年2月11日(日曜日)午前10時~正午

演 題

 「黒田二十四騎 黒田養心とその子孫」

講 師

 講師写真

髙山 英朗さん(福岡市博物館 学芸課)

専門は日本近世史。福岡市博物館学芸員として勤務。2014年大河ドラマ特別展「軍師官兵衛」や徳川家康没後四百年記念特別展「大関ヶ原展」に企画委員として関わる。

ところ

 ミリカローデン那珂川 多目的ホール

料 金

入場無料(定員100人、全席自由)

※要入場整理券

 12月5日(火曜日)よりミリカローデン那珂川で配布(先着順)

※遠方の方はお問い合わせください。

 

問い合わせ先

文化振興課文化財担当 Tel.952-2092(中央公民館内)

ミリカローデン那珂川 Tel.954-2211