令和5年度度高砂大学受講生募集
令和5年度那珂川市高齢者大学 高砂大学 受講生募集
月1回の学びを通して、生涯現役で心豊かな充実した人生をおくりましょう!
対象者
市内在住のおおむね60歳以上の人
とき
6月から令和6年3月まで(月1回)
ところ
中央公民館
受講料
教養講座:1世帯につき年間630円(講座案内の通信費として)
趣味講座:1人につき年間500円
※ただし、趣味講座の教材費や材料費などは実費負担となります。
申し込み
所定の申し込み用紙に必要事項を記入の上、受講料を添えて中央公民館に提出ください。
※各地区シニアクラブ会員の方は、シニアクラブの会長を通じて申し込みください。(市シニアクラブ連合会加盟のシニアクラブのみ)
申し込み用紙配置場所
中央公民館および北・南・東各地区公民館、市役所、ミリカローデン那珂川
申し込み期間
令和5年5月8日(月曜日)から31日(水)までの午前9時から午後5時まで
※土日祝を除く。※先着順ではありません。
学習内容
午前 (全員参加)
午前10時から午前11時30分まで
【教養講座】
さまざまな分野の講演を聞いて、教養を深めます。
日 程 |
分野 |
テーマ |
6月28日(水曜日) |
開講式・地域課題 |
「変革と発展」、そして「進化」するまちづくり |
7月19日(水曜日) |
教養 |
だれもが知っている「タロジロの奇跡」に隠された驚きの事実~越冬隊員、最後の証言~ |
8月16日(水曜日) |
安全・防犯 |
(仮)安全安心塾~事故や犯罪に巻き込まれないために~ |
9月20日(水曜日) |
健康 |
オーラルフレイルを予防して、健康寿命をのばしましょう! |
10月18日(水曜日) |
歴史 |
人物歴史講座「徳川家康」~勝負師家康はどうして天下人になれたか~ |
11月15日(水曜日) |
移動教室(希望者のみ) |
|
12月20日(水曜日) |
環境問題 |
福岡の温暖化「今、何が起きとうと?」 |
※内容は変更となる場合もあります。
※1月から3月の講座内容については、開講後にお知らせします。
午後 (希望者のみ)
午後1時から午後3時まで
【趣味講座】
5講座の中から1講座を選択し、年間を通して知識や技術を楽しく学びます。初心者でも大丈夫です。
講座名 |
内容 |
書道講座 |
先生のお手本をもとに、漢字、かな文字などを練習します。楷書・行書・草書など自分の好きな文字を楽しく書きましょう。【定員24人】 |
健康講座 |
ストレッチやニュースポーツ・ボールエクササイズで無理なく楽しく筋力アップ!動きやすい服装でご参加ください。【定員30人】 |
ガーデニング講座 |
季節の花を使った寄せ植えなどの制作や花壇作りを、実践を交えて教えていただきます。また、花の名所へ館外研修にも行く予定です。※材料代実費負担あり【定員12人】 |
歴史講座 |
那珂川市にはすばらしい歴史と数多くの史跡があります。それを楽しく学んで那珂川市の歴史を知り、誇りを持っていただければと思います。【定員なし】 |
絵手紙講座 |
「ヘタでいい ヘタがいい」の精神で、どなたでも気軽に始めることができます。初回にオリエンテーションを行い、絵手紙用の道具について説明します。※道具代実費負担あり【定員12人】 |
※定員を超えた場合は抽選となります。
11月(参加希望者のみ)
【移動教室】
11月は見識を高め、受講生相互の交流や親睦を深めるため、日帰り視察旅行を予定しています。
※参加費は個人負担となります。