ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市政情報・統計 > 那珂川市の概要 > 公共施設案内 > 社会教育施設の利用(新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う)

社会教育施設の利用(新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う)

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年3月13日更新

 社会教育施設(那珂川市立公民館・勤労青少年ホーム・那珂川北中学校特別教室)においては、令和5年3月13日(月曜日)以降、基本的な感染対策の徹底を実施したうえで活動に伴う人数制限を解除し、各部屋の収容定員を以下のとおりとします。なお、施設内でのマスク着用については、個人の判断に委ねることとします。

 ※今後の感染状況や国の方針によって変更となる場合があります。

開館施設及び開館時間

 

施設名

開館時間 問い合わせ先

中央公民館

月曜日から土曜日 午前9時から午後10時まで

日曜日・祝日   午前9時から午後5時まで

092-952-2092

北地区公民館

092-952-8852

東地区公民館

092-953-0999

南地区公民館

092-952-7687

勤労青少年ホーム

(体育館を除く)

092-952-2092

※会場の予約申し込み等は中央公民館が窓口となります。

那珂川北中学校特別教室

月曜日から金曜日 午後7時から午後9時30分まで

土曜日      午前9時から午後9時30分まで

日曜日      午前9時から午後4時30分まで

092-952-8852

※会場の予約申し込み等は北地区公民館が窓口となります。

 

各部屋の人数

 

<中央公民館>

部 屋 名 収容定員
講 堂(AB) 200
講 堂(A) 100
講 堂(B) 100
第1学習室 32
第2学習室 19
第3学習室 18
第4学習室 12
工 作 室 24
陶 芸 室 20
幼 児 室 20
<北地区公民館>
部 屋 名 収容定員
講 堂(AB) 100
講 堂(A) 50
講 堂(B) 50
和   室 32
調理実習室 12
<東地区公民館>
部 屋 名 収容定員
共同学習室No.1 18
共同学習室No.2 26
健康増進室 40
調理実習室 20
<南地区公民館>
部 屋 名 収容定員
和 室(A) 24
和 室(B) 20
学 習 室 50
会 議 室 18
調理実習室 12
<勤労青少年ホーム(体育館を除く)>
部 屋 名 収容定員
第1会議室 15
第2会議室 15
第3会議室 11
第4会議室 11
第5会議室 11

<那珂川北中学校特別教室>

部 屋 名

収容定員

多目的ホール 100
美 術 室1 36
美 術 室2 36

 

施設利用条件

 那珂川市立公民館・勤労青少年ホーム(体育館を除く)・那珂川北中学校特別教室をご利用の方は、下記すべての事項について遵守をお願いいたします。利用条件を満たせていない場合は、施設の利用をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。

(1) 発熱や咳などの風邪症状や体調に不安のある方は、来館をお控えください。

(2) 入館時、手・指へのアルコール消毒を実施してください。

(3) 3つの密(密閉・密集・密接)を回避してください。

(4) トイレ使用後は必ずハンドソープを利用して手洗いをしてください。