ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き・環境 > 土地・住まい・交通・公園 > 都市計画 > 住まいの耐震化教室(木造戸建て住宅)を開催します(事前申し込みが必要です)

住まいの耐震化教室(木造戸建て住宅)を開催します(事前申し込みが必要です)

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年5月26日更新

住まいの耐震化教室(木造戸建て住宅)を開催します(事前申し込みが必要です)

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年5月26日更新

 平成17年3月に発生した「福岡県西方沖地震」をはじめ、平成23年の「東日本大震災」、平成28年の「熊本地震」、平成30年の「大阪北部地震」など、近年多くの大規模地震が発生しています。
 大規模地震が発生することで、多くの住宅が被災・倒壊し、住宅の下敷きになるなどの負傷の原因や、倒壊した住宅が道路を塞ぎ道路が通れなくなるなどの交通障害の原因となります。
 那珂川市北部には警固断層が走っており、いつ地震が発生するかわかりません。
 自宅の耐震性に不安を感じている人や耐震改修工事に関心を持っている人は、この機会にぜひ参加ください。

と き

 令和5年7月7日(金曜日) 午後2時から午後4時まで (午後1時30分より受付開始)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                

ところ

 那珂川市役所 第2別館 大会議室

講 師

一般社団法人 福岡市耐震推進協議会

内容

 ● 木造住宅の耐震診断と耐震補強方法について

 ● 那珂川市の木造住宅の耐震改修に関する補助制度の紹介

参加費

 無料

募集人数

 20人程度 (※申込状況により募集を締め切る場合があります。)

申し込み

 事前に名前・住所・電話番号を電話またはファクス、電子メールで都市計画課までお知らせください。

主 催

 那珂川市 (共催:一般社団法人 福岡県建築住宅センター)