自然薯に関するオンライン市民講座を開催をします
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年2月18日更新
那珂川市の南畑地区などで栽培されている「自然薯」は、栄養価が高く、古くから漢方薬にも使われています。
薬剤師や漢方内科医の先生方から、「自然薯」についてオンラインでお話いただきます。
と き
3月13日(土曜日)
午後2時から午後3時30分まで。
内容
(1)山薬よもやま話
講師 ひだまり調剤薬局長 薬剤師 西嶋義彦 氏
(2)動きに着目した自然薯の観察
講師 いしつか脳神経クリニック 漢方内科医 石束麻里子 氏
※Web会議アプリ「Zoom」による講座になりますので、「Zoom」の使用ができる環境が必要です。
※参加費は無料です。
定員
30名
申し込み
上記の「市民講座リーフレット」に記載のQRコードを読み取るか、メールにて、氏名・メールアドレスを記載の上、お申込ください。
メールアドレス: info@kusenbu-corp.com
※本講座は、Web会議アプリ「Zoom」を使用して行います。「Zoom」が使用できる環境からご参加ください。
問い合わせ先
株式会社 九千部/塚谷・大井
Tel 092-952-2039