12歳から15歳の新型コロナウイルスワクチン接種について
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年7月28日更新
12歳から15歳の新型コロナウイルスワクチン接種は、市が設置する集団接種会場で行います。
※今後、変更となる可能性があります
なお、以下の理由により市内の小学校及び中学校では、「学校での集団接種」は行いません。
- 保護者への説明の機会が乏しいこと
- 接種への個々の意向が尊重されずに同調圧力を生む可能性があること
- 体調不良が接種後にみられた際にきめ細かな対応が難しいこと
集団接種における注意点
- 那珂川市の集団接種会場での16歳未満の方のワクチン接種は、原則保護者等(接種者の健康状態や過去の病気歴等が分かる成人の方)が同伴してください。
- 接種を受ける場合には、予診票の署名欄に保護者(親権を有する方)の署名が必要です。
- ワクチン接種を受けるために学校を休む場合や、発熱などワクチンの副反応により学校を休む場合は、「出席停止」となります(欠席扱いにはなりません)。
ワクチンの接種にあたって大切なこと
- ワクチン接種を受けるかどうか、本人と保護者の方でよく話し合ってください。
※ワクチンの効果(新型コロナウイルス感染症にかかりにくくなる)や副反応(発熱や痛み、アレルギー反応でじんましんや息苦しさ等の症状が出ることがあります)を理解し、かかりつけ医の意見等を参考に判断してください。
- 周りの人へワクチン接種を強制したり、ワクチンを受ける、受けないという理由で、いじめたりすることは、絶対にあってはなりません。
※ワクチン接種を希望する人もいれば、身体的な理由や様々な理由によって、ワクチン接種をすることができない人や接種を望まない人もいることを理解しましょう。
問い合わせ
那珂川市ワクチン接種コールセンター
電話番号:0570 - 033 - 345
受付時間:(平 日)8時30分~19時00分
(土日祝日)8時30分~17時00分
※番号をお確かめのうえ、お間違えのないようご注意ください。
那珂川市ワクチン接種窓口
受付時間:(平 日)8時30分~17時00分
(土日祝日)8時30分~17時00分
場 所: 那珂川市役所 第2別館 1階