新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険税の減免について
新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した場合の国民健康保険税の減免について
新型コロナウイルス感染症の影響により、世帯の主たる生計維持者の収入が減少した場合などで要件を満たす方は国民健康保険税が減免(令和2年2月以降分)となります。
減免の対象となる方
1.新型コロナウイルス感染症により、主たる生計維持者が死亡しまたは重篤な傷病を負った世帯の方
2.新型コロナウイルス感染症の影響により、主たる生計維持者の収入減少が見込まれる世帯の方
※2の場合は以下の3つの要件をすべて満たす方が対象です。
世帯の主たる生計維持者について
1)事業収入や給与収入など、収入の種類ごとに見た収入のいずれかが、前年に比べて10分の3以上減少する見込みであること
2)前年の所得の合計額が1000万円以下であること
3)収入減少が見込まれる種類の所得以外の前年の所得の合計額が400万円以下であること
減免額について
国民健康保険税の減免額は、減免対象保険税額に所得に応じた減免割合をかけた金額となります。
1.減免対象保険税額=A×B/CA世帯の被保険者全員について算定した保険税額
B世帯の主たる生計維持者の減収が見込まれる収入の前年の所得額
C主たる生計維持者及び世帯の被保険者全員の前年の合計所得金額
2.合計所得金額に応じた減免割合 300万円以下:10分の10
400万円以下:10分の8
550万円以下:10分の6
750万円以下:10分の4
1000万円以下:10分の2
申請方法
下記に記載している申請に必要な書類をすべて揃えて、市民課国保年金担当まで提出ください。
1.国民健康保険税減免申請書 [PDFファイル/91KB]
2.収入見込額計算書(給与・年金収入用) [PDFファイル/74KB]
収入見込額計算書(事業収入用) [PDFファイル/73KB]
※給与所得者については、令和2年1月分から申請日の直近までの給与明細書
3.主たる生計維持者及び国保加入者全員の令和元年中の収入が分かるもの
{令和元年分確定申告書第1表(収入額の記載のあるもの)または収支内訳書、青色申告決算書}
4.主たる生計維持者の令和2年中の収入見込額が分かるもの(申請日の直近までのもの)
5.転入者(令和2年1月2日以降)は、令和2年度所得証明書
6.事業を廃止したことが分かる書類(事業廃止届 等)
7.失業したことが分かる書類(離職票、雇用保険受給資格者証 等)
8.新型コロナウイルス感染症にり患した世帯の場合は、り患を証明する書類(医師の診断書 等)
※5~8については、該当する方のみご提出ください
注意事項
・各納期限までに申請された国民健康保険税額が減免対象となります。
・減免対象となるかどうかなど、詳細は市民課国保年金担当までお問い合わせください。