○那珂川市電力・食料品等価格高騰対策緊急経済支援金支給要綱(介護保険サービス事業所及び障害福祉サービス事業所分)
(令和4年12月23日要綱第60号)
改正
令和5年9月28日要綱第38号の2
令和6年1月17日要綱第2号
令和7年2月13日要綱第2号の2
(趣旨)
(定義)
(支給対象者)
(事業所の区分)
(支援金額)
(支給申請)
(支給決定)
(支給決定の取消し)
(雑則)
別表第1(第4条関係)
サービスの種類区分
・地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
・(介護予防)認知症対応型共同生活介護
・(介護予防)小規模多機能型居宅介護
入所系
・地域密着型通所介護
・(介護予防)認知症対応型通所介護
・(介護予防)小規模多機能型居宅介護
・介護予防・日常生活支援総合事業通所型サービス
通所系
介護保険サービス
・居宅介護支援
・介護予防支援
・(介護予防)小規模多機能型居宅介護
・定期巡回・随時対応型訪問介護看護
障害福祉サービス
・特定相談支援事業
・障害児相談支援事業
訪問系
別表第2(第5条関係)
区分電気の種類単価
入所系高圧定員1人あたり23,600円
24,600円
通所系高圧定員1人あたり8,700円
8,300円
訪問系1事業所あたり14,200円
別表第3(第6条関係)
対象提出書類
高圧で受電する
事業所・施設
電気料金の請求書等高圧電力を受電している事業所・施設であることが分かる書類の写し